家具

無印よりもレクタックスのオープンシェルフを選んだ3つの理由。追記:9か月経ちました。

本棚が欲しいなと思って色々探し、レクタックスのオープンシェルフにたどり着きました。

しかし、日曜大工素人の私には思ったよりもしんどく、でもとても素敵な本棚に仕上がったのでレビューします。

  • レクタックスのオープンシェルフってどうなの?
  • 棚板の厚さはどのくらい?
  • 丈夫?実際に本がどのくらい入るの?

ということについて記事にしております。参考にしてください。

結論だけ先に申し上げておきますと、レクタックスのオープンシェルフ、とてもオススメです。

コスパがとてもよく、棚板が厚めで可愛い、家カフェ感を出すには持ってこいの本棚ですよ。唯一のデメリットが慣れていないと作るのが大変ということです。

とはいえ、素人の私でも作れましたし、作ってしまえば大変なことは何もございません。

追記:9か月経ったので、使用感のレビューも書いていきたいと思います。

Contents

オープンシェルフを買おうと思ったきっかけはミンガスコーヒー

札幌市にあります、ミンガスコーヒーというおしゃれなカフェ。

そこでカウンター席との間をオープンシェルフで仕切っているのを見て、「あ、これ取り入れよう」と思ったのがきっかけです。

食べログの情報を載せておきます。札幌でカフェを探すと10番内に出てくるくらい有名店です。

ちなみにですが、私は大体フレンチをいただきます。夏場に過ごすテラス席が素敵に気持ち良い。

関連ランキング:カフェ | 西4丁目駅大通駅狸小路駅

 

ハヤエル
ハヤエル
こりゃうちにもオープンシェルフほしいね。で、作業机とのパーテーションにしよう。

という思ったのがきっかけで探し始めました。

オープンシェルフだと向こう側が見えて圧迫感が無いので、仕切り代わりとしてオススメ!

オープンシェルフに絞って本棚を探す旅へ

まず見たのは無印良品。

何かあったら無印良品。バカの一つ覚えかってぐらいに無印良品。

オーガニックコットンのなんちゃらって商品は、昔数%しかオーガニックコットンを使っていなかった時代もあります。

タグ見て驚いた記憶があるから間違いない。今は綿の中のオーガニックコットン率は100%って表示されているけど逆に綿100%じゃなかったりするので注意は必要。

こんなこと言ってるけど無印良品大好きです。ボーダーは無印、肌着は無印って感じ。我が家の洋服ダンスのシェアはユニクロに取られつつあるけれども、無印良品好きです。

なによりデニムと麻の広告の質の高さに驚く無印良品です。ユニクロが文房具ディレクターとして私にオファーしてこない限りは文具も無印良品ですし。

で、肝心の本棚はどうかなと見ると、高い。高いので断念。単純に4万くらいっていうのが高かった。

質はというと、いたって普通。無印ゆえなのか、だがしかし無印というブランドになった今となってはちょいと高くないかなと思ってしまう。

色的にも質的にも。少なくとも私の感覚には合わなかったので却下です。

追記:良い意味でも悪い意味でも無印良品がブランドになっちゃっているんですよね。期待値が上がっているのもあるけど、4万出すならもう少し木の質感や厚みがしっかりしていても良いのかなと思う。

次の候補はお値段以上、ニトリ

続いて候補となったのはニトリ。お値段以上の活躍を見せてくれるのか、はたして。

結論から言うと、お値段以上にならなかったから却下でした。

「おいおい、ニトリなのにこの値段なのかよ!」といった感じ。

素人の目から見て、ニトリの商品というのは無印よりかは家具っぽい。いや、専門だからそうなんだけど、より家具屋の家具っぽさがある。

けどね、しまむらもそうなんだけど、「これね、ニトリなの。」って言った時にある一定の反応に期待するじゃない?

「え!ニトリなの!?」
「しかもね、○○円なの。」
「ええ!さすがニトリ!!!」

というやりとりがしたくてニトリを選んでる部分ってあるじゃないですか。

今回のオープンシェルフに関してはそれがありませんでした。見た感じもニトリと言われればニトリな感じで、値段を聞いたら「え、ニトリなのに?」という感想を持ちそうなくらい高かった。

いいものだからね、仕方ないのだけれども。

ちょっと気になったトップバリュ

トップバリュのレトルトカレーが好きです。

あと、ミンティアのジェネリックみたいなやつをミンティアの箱に詰め替えて食べていました。あれを詰め替えている時の作業って、危ないヤクでもやってんじゃないかっていう気持ちになります。

まだ体験したこと無い方はぜひマックスバリュへ。500円くらいで海外ドラマのマフィアにこき使われる子供ごっこができます。

ホレイショに燃やされてしまえばいい。燃えろ、全部燃えちまえ。

created by Rinker
ソニーピクチャーズエンタテインメント
¥4,552
(2024/03/19 10:03:45時点 Amazon調べ-詳細)

話はそれましたが、トップバリュのオープンシェルフがとても良いという評判を雑誌で見ましてすぐさまチェック・・・しようにも、近所のイオンに現物が展示されていません。

値段的にもお手ごろだし、これいいんじゃないかと最後まで悩みました。

自作DIYも検討。そしてぶつかった壁。。

いやもうね、欲しいのないから作ろうと考えまして。DIY流行っているし。

ざっくりと設計図まで書きあげて、勇気リンリン元気はつらつ興味津々意気揚々でホームセンターへと向かったんですが、板だけで2万超え。石川さゆりもびっくり

塗装したいからブライワックス買って、ねじ買って、うちに電動ねじ回し無いからそれも買ってとなると合計3万は超えるわけで。

こりゃダメだ、既製品にしようということになり振り出しに戻りました。

理由は3つ。選ばれたのは、レクタックスのオープンシェルフでした。

結局選んだのは、こちらのレクタックスのオープンシェルフでした。

正直なところ理由は8割直感です。これだけ比較しておいて直感かよという話ですが。

じゃあ残り2割の吟味した部分について説明します。

理由1:ハードルの低さ!レビューの評価が高かった。

まず単純なんですが、レビューの評価が高かった。

他にも女性のわたしでも組み立てられました!なんて言葉があったので、これならいけるかなと。

(考えが完全に甘かった。このレビューの小4の息子優秀すぎだろ。作業工程は下の記事をご覧ください。)

レクタックスのおしゃれな木製オープンシェルフの組み立て方を紹介さて、やっと書けます。精神的に落ち着きました。 それはさすがに大袈裟ですが、日曜大工素人の私にはそのくらいしんどかった。それがこの...

理由2:最大の決め手でありこだわり!棚板が厚い。

これです。棚板が厚めのシェルフって可愛くないですか?

薄いとカラーボックスの進化系くらいにしか思えなくて、なんだよ立っただけかよ、サイドン。みたいな気持ちになるんです。

部屋の中心にパーテーションとして置くんだから、それ単体で画になる物がいいなと思ったのでボリュームのあるものを探していたら、こちらなんと厚さ3cm。

ミリメートルにすると30mm。比較するときは無印やニトリに行くときに定規を持っていってください。

棚板が厚いと高級感が出ます。ちなみに色はウォールナットカラー。少し明るめでしたが良い感じの木目。

お値段はというと3x3にするための追加の棚(下記参照)を入れても2.5万を切るくらい。あらまこれなら後悔しないんじゃない?となりました。

コミックとの比較画像追加しておきました。店舗にコミックを持っていけば比べることができます。参考までにどうぞ。

理由3:あんまみんな知らないよね、きっと

ということ。なんだか発掘した感があると、謎の優越感に浸れます。誰に対してとかじゃないけど気分が良くなります。

私だけ知ってる感は結構大事で、愛着に関わってきます。

ニトリ?無印?と聞かれたときに、いや、レクタックスだけど?って答えると、大体の人が「ふーん」って答えます。

そんなこんなで、レクタックスに決定いたしました。

レクタックスのオープンシェルフは買って正解の買い物でした

現状完成しておりますが、完成するまでの手間たるや、次回のエントリーに引き伸ばさせていただきたいくらい大変でした。

買ってよかったかといわれるとよかったです。材質に関してはパーフェクトに近い。このくらいの質感が使いやすいんじゃないかと思います。

色はごめんなさい、もっと深めがいいです。ウォールナット調となっていますが、うちのベッドフレームがウォールナットでして、その色と比べると少し明るい。

まだ導入してませんが照明を買って、暖色系の色を当ててやればもう少しましになるやもしれませんが。。。

追記:間接照明だけで使っているので、色感は問題なくなりました。質感が良く、丈夫なのでとても気に入っております。

 

というわけで、今回は私がレクタックスを選んだ理由について書かせていただきました。

どうせ触れないならみんなの知らない方をという理由でトップバリュじゃなくこちらにしました。

比較してこちらの方が良かったという感想は持てませんが、少なくともこいつ単体で見て買って損はしなかったなと思います。

組み立て大変でした編も近々書きますので、合わせてお読みください。

2019.2.13追記:オープンシェルフの現在

いや、写真の画質な。片付けもせずに撮りましたので少し雑なのは申し訳ない。

それはさておき、こんな感じで本をぎゅうぎゅうに詰めても問題なし。沢山入っているけども、奥が見えることにより圧迫感がありませんよね。

文庫が前後におけるくらいの奥行きがあります。A4の雑誌も立てておけるので収納力は問題なし。案外逆側に抜け落ちるようなこともありません。

オススメとしては、うちの照明が置いてあるように、枠に余裕を持つのが良いと思います。インテリアスペースを用意しておいた方が開放感がありますよ。

また、3段重ねても高さが120cmなので、身長によっては天板をスタンディングデスクとして利用することも可能かと。奥行きがある分使い方の幅が広がります。

重量は本が入っていなければ簡単に動きます。うちは本の重さを考慮して一応クッションマットを敷いていますが、一人で向きを変えれるくらいの軽さです。

また、2018年の9月に札幌で震度5強の地震を受けましたが、倒れることはありませんでした。購入の際の参考にしてください。

以上、『無印よりもレクタックスのオープンシェルフを選んだ3つの理由。追記:9か月経ちました。』でした。

ABOUT ME
ハヤエル
北海道札幌市に住む35歳。管理薬剤師経験者。小規模薬局にて3年弱勤め、薬局長として2年弱勤務。 転職活動を経て製薬メーカーで学術担当として勤務。 給与よりも仕事よりも充実した時間を生きることに重きを置いているものの、お金があったほうがいいのは明らか。お金は大好き。のびのびと生きるが信念。
おすすめの薬剤師転職サイト3選
LINEでのやりとりの利便性が高さが特徴!
カウンセリングで希望詳細を細かく伝えられる。
レスポンスが速く、スピード感を求めるなら、
薬剤師ベストキャリアにぜひ登録!
おすすめ度
特徴LINEでやりとりができてレスポンスが速い
紹介求人の質面談カウンセリングにより細かいニュアンスまで伝えられる。
転職希望時期すぐ~6か月(半年)程度

完全無料 1分でできる登録はここをクリック

登録と電話面談だけでなんと1万円がもらえます。
さらに紹介されたところに面接に行くだけで3万円がもらえるキャンペーン中なので、
転職しようかなと考えたら、
まずはお仕事ラボに登録しましょう。
おすすめ度
特徴登録と電話面談で1万円、面接で3万円もらえるキャンペーン中
紹介求人の質希望条件のエリアにある薬局病院すべてに求人の有無を確認
転職希望時期すぐ~6か月(半年)程度

登録だけで1万円もらえるキャンペーンページへはここから!

ファルマスタッフ
手厚いフォロー。ブランク向けのテキスト有り。
なんといってもエージェントの同伴で安心して面接が受けられるのが特徴。
支店が多いので土地勘もしっかりわかった上で紹介してもらえます。
不安なく転職するならファルマスタッフがおすすめです。
おすすめ度
特徴面接に同伴してくれる。ブランク向けの調剤テキストがもらえる。
紹介求人の質レスポンスが速く、ヒアリングも深いのでミスマッチが少ない。
転職希望時期すぐ~3か月程度。6か月以内。

薬剤師の求人・転職なら「ファルマスタッフ」

こちらの記事もおすすめ
家具

札幌の家具屋さんsimple pleasure(シンプルプレジャー)の椅子が届いたから見てほしい。写真と共にレビュー。というか今回はただ紹介したいだけ。

2018-06-10
ほどくら.net|転職した薬剤師がほどよいくらしを楽しむブログ
久々に大きな買い物をした大天使ハヤエル(@hayael_hodokura)です。 届きました。いよいよ。 シンプルプレジャーさんの椅 …