英会話AI英会話アプリの「スピーク」が楽しすぎるから一人暮らしはとりあえず入れとけ。 2025-02-02 ハヤエル ほどくら.net|ほどよいくらしを楽しむブログ AI英会話アプリ「スピーク」やってますか。スピークがとにかく楽しすぎます。初めて2週間くらいですが、あまりにも楽しいので紹介します。 AI …
借金・金融・クレカ給与受取口座として北洋銀行と三菱UFJ銀行のどちらが良いか選んだ 2019-01-26 ハヤエル ほどくら.net|ほどよいくらしを楽しむブログ 給与振込口座として北洋銀行と三菱UFJ銀行のいずれかを選択してください。 と言われました。本当は楽天銀行を指定して、振込手数料を無料に …
お金と勉強の話お金よりも時間が大事。節約するときは得られる時間の価値を意識しよう。 2019-01-21 ハヤエル ほどくら.net|ほどよいくらしを楽しむブログ 節約していますか?私はほとんどしていません。正しくは意識していません。 何かを買う時、契約するとき、固定費がなるべく小さくなるようには …
お金と勉強の話みんなメルカリが好きすぎ。リサイクル文化によって窮屈になっている。 2019-01-21 ハヤエル ほどくら.net|ほどよいくらしを楽しむブログ リサイクルは確かにいいことだが、それが苦しめていることは無いでしょうか。 メルカリに代表される”みんなで使いまわし文化”が、捨てられな …
文房具自分のためだけに、Dr.GRIP4+1のほどくら.netノベルティを作った話。 2019-01-16 ハヤエル ほどくら.net|ほどよいくらしを楽しむブログ 名入れボールペン、一度やってみたいと思ったことありませんか?「ハヤエルコーポレーション」みたいな感じで架空の会社を入れてみたり、「大天使ハヤ …
勉強法公式は自分で作ろう。数学から学んだことは大人になって役に立っている。 2019-01-10 ハヤエル ほどくら.net|ほどよいくらしを楽しむブログ 数学なんて何の役に立つんだろう。 そんな風に感じながら勉強していた学生が、平成を生きた同志たちには多いと思う。昭和は話を聞く限りきっと …
文房具多色ペンについて思う事。ボールペンユーザーにはシャーペン要らないよ。 2019-01-07 ハヤエル ほどくら.net|ほどよいくらしを楽しむブログ 私はボールペンが好きです。というか文房具が好きです。インク色比較とかはしないんだけど、ノートもボールペンもサインペンもシャープペンも多種買い …
勉強法簡単すぎるは実は無敵。初心者はペラペラな図解本から入ろう。 2019-01-02 ハヤエル ほどくら.net|ほどよいくらしを楽しむブログ なにかを学ぼうとするとき、どれがおすすめかをネットで検索して決めようとしますよね。 当たり前のように言っていますが、もう時代ですね。 そ …